2015年5月11日月曜日

サンタクルーズアンティークフェア








Happy Mother's day~!
今日は母の日でしたね。




子供たちが学校でカードを作ってきてくれました。下の子は日本語で書いたようです。
先生がすごいねって褒めてくれたって喜んでました。





これは上の子。上の子のクラスはこんな風に「ママのこんなところがスペシャルなんだよ!」って書いたページがたくさんある冊子を作ってくれました。


このページは「ママは僕のことを母の日にマリーニーズ(サンタクルーズのキャンディ屋さん)に連れて行ってくれるからスペシャルなんだ!」



って、おい!催促かいっ!!



息子はいつものいたずら顔で「へへへ」って笑ってました。
ということで、行ってきました。



サンタクルーズダウンタウンにある Marini's
トリュフがおいしそう♪♪




こちらは子供が好きなグミ。カラフルなところが何ともアメリカっぽい。
種類もたくさん!!!




この大きな石鹸みたいなのはファッジ。柔らかいキャラメルみたいな感じっていえばいいかな。
大きいのを切って売ってもらいます。





------------------------------------------------------------------





子供たちはそれぞれ好きなキャンディを買ってもらって満足したところで近くで開催していたアンティークフェアに行ってきました。




アンティークフェアはサンタクルーズのダウンタウンで毎月一回。第一日曜日だけに開催されます。
普段、水曜日にファーマーズマーケットが行われるダウンタウンの駐車場が開催場所です。







好きなんだなー、私、こういう雰囲気。
家も新築の家よりも古い雰囲気のある家が好き。家具もモダンな家具よりもアンティークが好き。
アンティークって一歩間違うと本当にジャンクというか、安っぽくなっちゃうからそこはセンスの見せ所。
上手くアンティークとモダンを組み合わせておしゃれにしているインテリアが好きです。





でも、そのバランスが難しいんだよね。
アンティークに懲りすぎてただの古いお屋敷になっちゃってるインテリアもたくさんあります。
私はイマイチセンスがないので、こういう場所でディスプレイの組み合わせなんかを参考にしたりします。




食器もアンティーク。
食器なんかも安っぽくならないようにうまく組み合わせて使うとおしゃれになりますよ。
私はよくアンティークの食器やガラスの入れ物を石鹸入れにしたり、小物入れとして使ったり、花瓶にしたりします。





あああ~、この雰囲気も大好き。
モダンなインテリアに一つだけこういうのを組み合わせたりするのがおしゃれだなって私は思う。






新しくて高いものをそろえておしゃれなのって当たり前だと思うんです
(私は好きじゃないけれど)ブランド物を上から下までビシーッと揃えて、キメキメにしてもそれはあたりまえっていうか、全然その人のセンスが感じられない。
こういう味のあるものを上手に組み合わせることが出来る人が本当におしゃれだなって思います。

そしてサンタクルーズはそういうおしゃれが出来る人が本当に多い。
街を歩いてても本当に参考になります。
ブランド物のウインドーショッピングがしたい人には向かない場所かもしれないけれど、ちょっと人と違った買い物がしたい人にはサンタクルーズは本当にお勧めの場所だと思います。




現地発信のサンタクルーズ情報は こちらから




海外生活・情報ランキングへ



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ西部情報へ
にほんブログ村



 
腸の中を掃除することによって精神的にも研ぎ澄まされるとか。自宅で簡単にできるコーヒーエネマ、最近ちょっと興味があるんです。

0 件のコメント:

コメントを投稿