こんにちは★
実は今日本に一時帰国中です。なので今はサンタクルーズではなく日本の夏を満喫中です。
日本に来て、子供たちを日本の小学校に体験入学させ、その間に美容院に行ったり、日本の銀行口座を開設したり、運転免許証を更新したりと、バタバタしていました。
それらの手続等の際、アメリカ在住であるがゆえにバタバタしたり、ということが結構あったので、同じアメリカ在住の方の手助けになればいいなと思ったので、これから何回かに分けて日本滞在記を書いていこうかなと思いました。
とりあえず今日は日本の銀行口座の開設について書こうかなと思います。
まずなぜ私が銀行口座を開設しないといけなくなったかというと、今まで若いころからかけていた保険の解約をしたからでした。
私は今まで知らなかったのですが、父がずっと私の名義で保険を支払い続けていてくれていたとのことでした。
しかし、私はアメリカ在住ですので、入院した際もお金が下りるのかどうかもわからない。アメリカは医療費が高いことで有名です。その医療費が日本の保険で通用するのか。手続きは?
なんだか面倒くさくなってしまって、だったら解約しちゃおう!ってことになったのです。
で、保険の解約手続きはうまく進んだのですが、銀行口座は私の名義でないといけないとのこと。
今唯一使用している日本の銀行口座は実は夫の名義です。
私の名義の口座は日本を発つときに全部口座からお金を引き出してしまい、今は通帳もカードもどこにあるかわからない状態。
父が今まで払い続けていてくれたわけだし、実の父だし、父の口座に振り込んでくださいってお願いしたのですが、それは無理だとの事(なぜ?)
では、新しく口座を開設しようと調べてみると。。。。。
今は詐欺等の影響か、簡単には口座が開けないようになっているみたいですね。
昔は印鑑さえあれば確か簡単に口座が開けたような。。。。。。
あ、その印鑑ですが、私は苗字がカタカナなので印鑑でさえ簡単に三文判というわけにはいきませんでした(涙)
昔カタカナ苗字の印鑑を作ったのですが、まさか日本で銀行口座の開設するとは思っていなかったのでアメリカに置いてきてしまいました。
なのでネットで一番安い印鑑を彫ってもらいましたよ。
今はすごい時代ですね。3日で届きました。値段も2000円とちょっと。
で、次は本人確認の書類。
これは生年月日が乗っている顔つきのIDと住所確認できる書類が必要だそうです。
私の場合今回の日本滞在中に運転免許証を更新したのでそれを使用しましたが(これについても書きたいことが山ほどあります 笑。次回はこのことを書きたいと思います)、運転免許証がない人は転居届を出して住民票を戻すのが一番手っ取り早いかもしれません。
その他にガス等の公共料金の請求書等も有効だそうですが、一時帰国だとそれはないですもんね。
で、新たに銀行口座を開設しようと思ったら、むかーーーーし昔に作った同銀行の別支店の口座がまだ生きてるとのことで、新たに口座は作れないといわれてしまい、結局は口座を開設せずにカードと通帳の再発行となりました。
今回思ったこと:
アメリカでは住所が記載されているIDってないですよね。IDと言えば運転免許証。そこには住所は記載されていません。でもそれで大抵OK。
住民票なんてものもありません。
引っ越しをした時に運転免許証の住所変更をしますが、忘れてるアメリカ人って結構多いんじゃないかしら。でもそれでも何とか回ってしまうアメリカ。
日本は細かいなーって思いました。
でも、その細かさが日本のいいところでもあるのかな。
そこで防げている犯罪ってきっとあるんでしょうね。でも、すっかりアメリカ生活のいい加減さに慣れてしまった私は、各種手続きの度にこの書類と、あの書類と、その書類と、、、、と振り回され続け、ぐったりと疲れてしまいました。。。
カリフォルニア州、サンタクルーズからサンタクルーズ日本語情報を発信しています。
→→ Love Santa Cruz
良かったらこちらも遊びに来てくださいね💛
海外生活・情報ランキングへ

にほんブログ村

今回私も帰国中使用しています。レンタルWiFi、本当に便利です。これで滞在中も電話の心配なし!
>> 格安でオーガニックアロマオイルが購入できるサイトはこちらから
0 件のコメント:
コメントを投稿