2015年6月17日水曜日

ナチュラル志向のスーパーマーケット、New Leaf Market








この間はサンタクルーズで Japanese Cultural Fair がありましたね。
皆さん行きましたか?
サンタクルーズでは一番大きな日本の催し物です。
小さな街、サンタクルーズ、普段は日本人どころかアジア人もあまり見かけることはありませんが、一年に一度、この Fair を訪ねると日本人が意外といたんだ!!とびっくりします。
日本が好きなアメリカ人に出会えるのもうれしいです。










さて、今日は私がよく行くサンタクルーズのスーパーマーケットをご紹介します。

基本的には私が行くのはオーガニック系、自然系のスーパーが多いです。
なぜかというと、まずは体にいいもの、健康を害さないものをなるべく購入したいからです。
オーガニック食品、化粧品等は確かに値段が高いですが、健康ってお金には変えられないって私は思っています。


私が二人の子供を妊娠したとき、それはそれはつわりがひどかったんです。
もう体を動かすのも、息をするのも嫌。
朝目が覚めた時に「ああ、また一日が始まってしまう、苦しい一日が.......」と本当に憂鬱に思ったあのどんよりした気持ちを今でも覚えています。
半分鬱になりかかってました、本当に。


その時に思ったんですよね、自分はまだこの苦しさには終わりがあるから希望が持てる、って。
病気の苦しさって終わりが見えないですよね、きっと。
その苦しさってどんなだろう!って。
つわりのほんの数か月でさえ、私は精神が崩壊してしまいそうなくらい辛かった。
大げさではなく、本当に体の健康って精神を作用するなって思うんです。


私は絶対に大きな苦しみを長期間伴う病気は患いたくない!って本気でその時に思いました。
もう私はミドルエイジと言われる年に差し掛かってきました。
ならばなるべく病気になるリスクを減らす生活をしたいって思います。
オーガニックを食べてたら病気にならない、というわけではないと思います。
でもほんの少しでもそのリスクを減らせるなら。


化粧品、シャンプー等も同じです。
皮膚に直接つけるものだから素材にはこだわりたい。







私が普段よく行くスーパーはサンタクルーズ市内に2軒あるニューリーフスーパーマーケットです。





ナチュラル系の化粧品も種類がたくさん!!
上から、日本でもソニプラなんかで取り扱いがあるオーブリー 、私も使用しているMyChelle 、そしてこれまた日本でも最近人気のジョンマスター









これも私が大好きなDr. Bronner のソープ。エッセンシャルオイルがたっぷり使われていて香りが本当に強いんです。でもナチュラルな精油の香りなので嫌味がない香り。
このソープを誰かがお風呂で使用したらしばらくアロマのいい香りが家じゅうに漂います。








こちらは左からアロマオイル、ハーブのエキス、そしてホメオパシー です。使わなくていい薬はなるべく使わずにナチュラルに癒していきたいですね。やけどにはラベンダーオイル 、打ち身にはアルニカ クリーム
風邪をひいたらまずティーツリーオイル でうがい。そのあとレメディを与えて、それでも悪化したら病院へ。免疫強化にはエキナセアエキス
そんな風に私は何が何でも西洋医学反対!ナチュラルのみ!!ではなく、その時、その時の状態でフレキシブルに対応しています。







サプリメントもこんなに種類があります。デトックスに必要なサプリ を摂りながらクレンズが出来るサプリとか、女性に必要な成分が詰まったサプリ等々。ただブラブラ見ているだけでも楽しい。







 こちらはコーヒー豆。ニューリーフマーケットのコーヒー豆はすべてフェアトレードです。フェアトレードとは発展途上国の生産者をサポートするシステムです。搾取する世の中ではなく、すべての人々が公平に生活できる世の中にするために小さなサポートですが協力していきたいですね。








デリのお惣菜も体にいいものばかり。左からホットミールのビュッフェ、サラダバー、お総菜売り場です。重さで値段が変わってくるシステム。私はよくランチやディナーをここで済ませてしまうことも多いです。下手なレストランに行くよりもよっぽどヘルシーでおいしい。









こちらは上からチーズ売場、オリーブの量り売り、ロースト赤ピーマンや白豆、マッシュルーム等のマリネなどの量り売り。









ということでワイン売り場。奥にはビールもあります。オーガニックワインも売ってますよ。








今はやりのコンブチャは種類がこんなにたくさん!!!







 このマシーンはアーモンドとピーナッツからアーモンドバター、ピーナッツバターを作ります。ナッツ100%です。パンに塗るほか、お酢やオイル等を混ぜてドレッシングを作ったり、フィッシュソースを混ぜて生春巻きのタレを作ったり、甘くないので用途はいろいろ。







私が大好きな量り売りの売場。バルクコーナーと言います。ここで好きなだけ調味料やお米、砂糖に塩、小麦粉などを買います。シリアルやスナック、ドライフルーツも売ってますよ。家からビニール袋を持って来たらゴミを出さずに買い物ができます。







ココのスーパーは何も買うものがなくても、ただブラブラ歩いてるだけでも楽しくなっちゃう私の大好きな場所です。
家が近いのでこのスーパーに行くことが多いですが、シーブライトエリアにももう一つ私が大好きなスーパーマーケット、スタッフオブライフがあります。


ココも基本的にはニューリーフと同じような品揃え。化粧品セクションが少し種類が多いかな。
ココも私が大好きなスーパーです。
自然系のスーパーは全米チェーンのものもありますが、なるべく私はローカルのビジネスを応援したいので、この二つのスーパーで買い物することが多いです♪





現地発信、サンタクルーズ情報日本語サイトはこちらから →→ Love Santa Cruz







海外生活・情報ランキングへ





にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村






簡単なメルアドだけの無料会員登録!メールをクリックするだけでポイントゲット!
貯まったポイントは現金に交換しよう!詳しくはこちら

0 件のコメント:

コメントを投稿