今日はいつもの朝のルーティーンとは違って用事でタウンに出る必要が朝からあったので、ブレックファーストは外で食べることにしました。
行ったのは SaMbA RoCk acai cafe。
大きな通り、ウォーターストリート(Water Street)沿いにあります。店の前に路駐スペースあり。
店内はシンプルで清潔。
ここのお店の一番人気のアサイボウル、DaSilva を注文しました。サイズはS,M,Lとあり、私が注文したのはLサイズ。小ぶりのラーメンボールくらいの大きさです。
他にもブルーベリーなど違うフルーツや、ココナッツが入ったものなど色んな種類があります。私はこのいちごとバナナのシンプルなタイプが好き。
ここのアサイは触感がフローズンでシャリシャリしていて美味しいんです。ほかの場所ではリンゴジュースを混ぜてクリーミーな触感にさせているところが多いですが、ここはアサイ100%。本場ブラジルから取り寄せているそうです。
アサイと言えばハワイ!と思っていませんか?
アサイの原産は実はブラジルです。
店内には自転車を停められるスペースもアリ。
サンタクルーズは自転車で通勤、通学している人も多くみられますが、ちょっとここで一休みなんて人も多いようです。
レジの横にはアサイボウル、スムージーの他にちょっとしたスナックも置いてあります。
私のお気に入りはブラジルのチーズのパン、ポンデケージョ。もちもちした触感ですごくおいしいんです。
見たこともないブラジルの食材も緑の棚に置いてありました。
ちなみに私は普段はアサイボウルは家で手作りです。
フローズンのアサイピューレーのパックをお店で買ってきます。砂糖がミックスされたもの、リンゴジュースが混ざったもの等いろんな種類がありますが、私は無糖のものが好み。
小さなバッグの中にカッチンコッチンに凍ったアサイピューレーが入ってるので、それを私は袋の上からすりこ木でガンガン叩きます(笑)
ある程度柔らかくなったくらいで袋を開けてボウルに入れると SaMbA RoCk acai cafe風にちょっとシャリシャリ感が残ったアサイになります。
ミキサーに入れて柔らかくしてもいいんですが、そうするとワタシ好みのシャリシャリ感は無くなってしまって、トローンとしたスムージーみたいな水っぽい感じになっちゃうんですよね。そういうタイプが好きな人もたくさんいると思うし、そういった形で出てくるお店も多いですが、私はシャリシャリ派!!
なのでワイルドにすりこ木で行きます!!(笑)
あとは好きなカットフルーツとグラノーラをトッピングするだけ。フルーツとグラノーラが甘いので私は無糖のままが好みですが、お好みで砂糖やジュースなどと混ぜて食べてみてください。
日本だと今はコストコでフローズンアサイが購入できるそうですよ!
ポリフェノールがブルーベリーの18倍、鉄分はレバーの3倍で食物繊維やカルシウムも豊富なヘルシーなスナック。アサイボウルをぜひお試しあれ~。
アサイボウルがおいしい SaMbA RoCk acai cafe

0 件のコメント:
コメントを投稿